堺正章の娘・菊乃と小春の経歴を完全公開!七光り説の真相は?

画像引用元:https://www.oricon.co.jp/news/2172050/photo/1/

日本を代表する歌手、タレント、司会者として芸能界を牽引しているのが、堺正章です。
私生活では、2011年に22歳年下の一般女性と再再

婚をしたことでも話題を呼びましたよね。そんな、堺正章には二人の娘がいます。
噂では、次女・小春が芸能活動をしており、長女・菊乃はカリスマブロガーだと言われています。果たしてその真相はどうなのでしょうか?

二人の経歴や年齢、顔写真についても徹底追及していきたいと思います。
というわけで、堺正章の娘についてあれこれ調査してみました。

堺正章に子供は二人!娘・菊乃と小春の素性をご紹介

画像引用元:https://www.oricon.co.jp/news/2123714/photo/1/

堺正章には、二人の娘がいます。
長女・菊乃についてご紹介します。
生年月日は、1991年生まれで年齢は(2020年4月現在)29歳です。
出身は、東京都です。
最終学歴は、ロンドンの芸大だそうです。帰国子女だったのですね!

続いて、次女・小春についてご紹介します。
本名は、栗原小春と言います。生年月日は、1994年3月10日で年齢は(2020年4月現在)26歳です。
出身は、東京都で身長は164㎝です。特技は、書道、乗馬、タップダンスだそうです。
最終学歴は、堀越学園を卒業後に文化学園大学造形学部建築インテリア学科を卒業しています。
堺正章に、成人を超える娘が二人もいることに驚きました。

堺正章には娘さんが2人います。
2人とも芸能関係の仕事をしているという噂があるのですが、本当なのでしょうか?
2人のプロフィールや芸能活動の真相を追ってみました。

菊乃はモデル、小春は女優として活躍中!

堺正章の娘が芸能活動をしているというのは、本当なのでしょうか?
調査してみたところ、実際に次女・小春は現在も女優として活躍をしていることが分かりました。
長女・菊乃に関しても幼少時代に芸能活動をしていました。

菊乃と小春の母は2番目の嫁、タレントの岡田美里!

堺正章は1974年に一般女性と結婚をします。しかし、1980年に離婚をしました。その後、1989年にタレントの岡田美里と再婚をします。

そして、菊乃と小春が生まれたのです。つまり、二人は腹違いでないことが分かりますね!
2001年に離婚後は、65歳の誕生日である2011年8月6日に、8年以上交際していた22歳年下の一般女性と再再婚をして話題を呼びましたよね。

娘2人の学歴は?

続いて、堺正章の娘・小春と菊乃の学歴についてお話しします。
芸能界のレジェンドである堺正章を父親に持つお二人、一体どれほど輝かしい学歴を誇っているのでしょう。
まずは小春の学歴から。
ネットで小春の学歴について調べると堀越学園出身で後に文化学園大学造形学部建築・インテリア学科に進学していたことが分かりました。

堀越高校って芸能人や芸能人の子供がよく通っていますよね。
堺正章といえば日本で知らない人がいないレベルの有名人。
そんな有名人の子供が一般の学校に進学したら色々リスクはあるでしょうし。

また姉の菊乃の学歴ですが、出身中学校や高校は公表されていないもののロンドンの芸大出身であることが判明。

留学していたのは19歳から22歳のときまでだったそうです。
レジェンドの娘たちはやはり学歴も豪華でしたね。
今後菊乃の出身中学や高校について公表されたらその際はまたお知らせしたいと思います。

堺正章の娘・菊乃と小春はやっぱり親の七光り?二人の経歴や実力を調査!

画像引用元:https://www2.nhk.or.jp/archives/jinbutsu/detail.cgi?das_id=D0009070067_00000

父親が堺正章とあるとコネがあるという疑惑が浮上しますよね。

実際

にネット上でもコネだという見方も挙がっていました。


一方で、実力派女優だと認める意見もありました。
小春の経歴や芸能活動についても切り込んでいきたいと思います。

次女は女優!ミュージカル「アニー」で華々しく芸能界デビュー!

では、堺小春の華々しい経歴はどういったものなのでしょうか?
芸能界デビューは早く、6歳でダンスカンパニーの舞台に立ちました。

10歳でミュージカル「アニー」でストリートチャイルド役を演じました。ミュージカル「アニー」の応募総数は、公表はされていませんがおおよそ9000人と言われています。
その中で、アニー役も含め14人に選ばれる確率は、642倍!!

かなりの狭き門だと言えますよね!
こうしてみると、小春は堺正章の七光りではなく実力だということが分かります。

次女の出演作や役どころは?世間の評価など演技力を検証!

小春の演技力については、どういった評価がされているのでしょうか?


ネット上では、若手なのにまるで「ベテラン女優みたい」だと高評価を得ていました。
「転校生」の舞台発表では、応募をしたきっかけについては舞台を観に行った際に、偶然募集を見て「応募しないといけない」と思ったそうです。

この舞台に対して感じるものがあったのだと当時を振り返っていました。
普段は、食事の時だけ連絡を取るそうですが、この舞台の稽古期間は毎日のように連絡を取り合っていたそうです。

「稽古で苦しみ、本番で楽しむです」とアドバイスをされたと明かしていました。
こちらが、舞台発表の様子です。


星三つな舞台が気になりますね!

父・堺正章と共演した「夏雲あがれ」以降、学業優先のため芸能活動を休止!

一度は、学業を優先するため、芸能活動を休止します。
大学中もレッスンに励んでいたそうです。
2015年「転校生」で1474人の応募から選ばれた21人による女子高生の群像劇に見事合格して再び芸能界デビューを果たしました。

舞台「転校生」で女優再デビュー!堺の姓を受け継ぎバージョンアップ!

実は、小春は2015年に舞台「転校生」で女優再デビューを果たした際に、芸名を堺小春へと改名をしたのです。
堺正章の父である堺駿二から受け継いだ堺という芸名が2代で終わってしまうことが心残りだったそうですが、それを知った小春が「堺の名を継ぎたい」という思いから堺小春へと改名をしたのでした。

小春の思いを知った堺正章は感無量だったとか。
親子の絆の強さを改めて感じますね。
しかし、世間では改名したことで返って「父親のコネ」だという見方が強まってしまったのでした。

長女・菊乃は本場サンフランシスコとロンドン仕込みの有名デザイナー!

次に、長女・菊乃はどのような人物なのでしょうか?
噂では、カリスマブロガーで現在はファッションブランドを立ち上げていると言われています。果たしてその真相はどうなのでしょうか?
詳しく探っていきたいと思います。

菊乃の経歴についてはどういったものなのでしょうか?
調査してみたところ、写真の専門学校を卒業後、19〜22歳までをサンフランシスコとロンドンで過ごし、ロンドンの芸大でデザインを学んだそうです。

ファッション誌「NYLON JAPAN」のオフィシャルブロガーとして活動!

帰国後はデザイン事務所で働きながら、約5年間ファッション誌「NYLON JAPAN」のオフィシャルブロガーとしても活動していました。

アパレルブランド「PURPLE THINGS」を立ち上げる!

2015年から自身のアパレルブランド「PURPLE THINGS」を立ち上げ、ディレクター兼デザイナーとして活動をしています。


凄いオシャレで独特のオーラがありますよね!

気になる私服は、ストリートな感じが基本で、ベーシックなアイテムをさらっとキレイに着るのが好きだそうです。また、テイストのMIXや凝ったレイヤードもほとんどしないとか。
ブランドを立ち上げた理由として「欲しい服がないから作っちゃえっていう軽いノリで始めて。

Tシャツやスウェットを中心に“自分の着たい服”を作ってます」と明かしていました。
凄いポテンシャルが高いですね。

自らモデルもこなすプロデュース力!

さらに、おしゃれタトゥーも入れているとか!
それが、こちらです。

画像引用元:https://voguegirl.jp/fashion/trend_fashion/20160511/tokyo-it-girls-kikuno/#!/g/1/7/
小春とも仲が良く、小春から貰ったキーホルダーを使っているそうです。
最近では、YouTuberとしても活動をしています。
それが、こちらの動画です。


モデルやデザイナー、さらにはYouTuberとしても活動をしている菊乃は、ハイスペックすぎます!

菊乃と小春は歌は歌わないの?

さて、堺正章といえば俳優としてだけでなく歌手としても活躍していますよね。
「さらば恋人」で大ヒットを記録した彼は過去に主演ドラマ「無理な恋愛」では主題歌も担当していました。
渋くて味のあるボーカルで昔からお馴染みの堺正章ですが、娘である菊乃や小春は歌手としては活動しないのでしょうか?

気になったので小春と菊乃の歌手としての活動について検索しましたが、現段階でお二人が歌手デビューするという情報はありませんでした。

しかし、小春が堺正章のフリーライブに駆けつけていたというエピソードを発見したので、もしかすると小春は歌手活動に興味を持っているのかもしれません。
堺正章の娘となればやはり歌も上手いでしょうから今後に期待ですね。

堺正章と娘二人の関係性・仲は?

画像引用元:https://www.oricon.co.jp/prof/211161/photo/p0020170621084033900149800214201/

それでは、堺正章と2の娘の家族仲などの関係性はどうなのでしょうか?

見ていきましょう。

堺正章の再再婚に長女・菊乃は「なぜ?」

堺正章は2011年に3度目の結婚を発表したことで話題を呼びました。
芸能界きってのレジェンドの再再婚ということで多くの人が祝福していましたよね。
もちろん娘達も全力でお祝いしたのかと思いきや…
そうでもなかったといいます。

というのも、そもそも堺正章は過去に再再婚は「断る」と語っていました。
理由としては娘たちが来やすい家でありたいから、将来的に娘の面倒を見てもらいたいからというもの。
そして娘、特に菊乃は堺正章の言葉通り「父親の面倒を見たい」と心から思っていたそうです。
そのため突然の再再婚の発表に「なぜ?!」と困惑を隠せなかったようです。

画像引用元:Twitter

菊乃が再再婚の知らせを聞いたのは海外留学中のこと。
「自分がパパの面倒をみる」とずっと思っていたからこそなかなか堺正章の再再婚を受け入れることができなかったみたいですね、
菊乃は複雑な心境だったことでしょう。

今はそのハードルを越えて父親の幸せを受け入れているのでしょうか?
ちょっと切ないですが、親子の絆を感じるエピソードでしたね。

次女・小春の初主演舞台に父・堺正章は感極まる!

22歳年下の一般女性と再再婚をしても、娘達とは良好な関係を築いています。
小春の初主演舞台「金魚鉢のなかの少女」の主演をオーディションで勝ち取ったことを知った堺正章は「大変だ!チケットをたくさん買って配る」と大喜びだったとか。

辛い稽古では「稽古は苦しんで、ぶれない自分を作りなさい」と小春を励ましたそうです。

堺正章は離婚後も姉妹が歩いていける場所に暮らしたと言います。そのことからも、変わらぬ愛を注ぎ続け、良好な関係を築いていることが分かりますね!

まとめ


日本を代表する堺正章には、二人の娘がいます。
長女・菊乃は、19〜22歳までをサンフランシスコとロンドンで過ごし、ロンドンの芸大でデザインを学んだ後に、ファッションブロガーとして注目を集めます。

2015年にアパレルブランド「PURPLE THINGS」を立ち上げ、ディレクター兼デザイナーとして活動をしています。

現在では、YouTuberとしても活躍をしていました。
次女・小春は6歳から芸能界デビューをして、10歳には舞台「アニー」でストリートチャイルド役を演じました。その後は、学業に専念するために一度、芸能界を休止しますが、2015年堺小春に改名をして再び芸能界デビューを果たしました。

2018年には地人会新社「金魚鉢のなかの少女」で舞台初主演を務めて話題を呼びました。
ネット上では、堺正章のコネだと言われていましたが、オーディションで主役を勝ち取ったことなどからも実力だということが分かります。

若手女優ながらもベテランのような演技力に期待が高まっています。今後、親子共演もあるかも知れませんね!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする